
毎年アグアスカリエンテスで開催される、「ラ・フェリア・デ・サンマルコス」の季節がやってきました!通称「フェリア」と呼ばれる有名なこのお祭りでは、およそ90ヘクタール以上の広範囲を使い、三週間にも及ぶ長期開催で、グルメ、商業、文化に親しむことができます。今回は簡単に、フェリアでの見どころをご紹介します。
とにかく見どころ満載!
先に述べたように、フェリアは広範囲で開催されます。
通りでは屋台が立ち並び、いろんな種類の軽食を楽しむことができます。工芸品や名産品を売る店もありますので、お土産やプレゼント探しにもいいかもしれません。
また、フェリアは見本市場も兼ねているので、商業ブースも展開しています。製造業の機械、農機具、畜産の動物まで見ることができます。
「Isla San Marcos 」には、子どもたち向けに移動式遊園地も登場します。専用のカードにチャージする形で料金を払い、遊具に乗ることが可能です。
「Poliforum charro」という建物では、スポーツや馬術の種目が行われます。特に、メキシコ特有の華やかな騎馬の行進Cabalgataや巧みな技術を披露するCharreriaは見逃せません。
スパースターたちの公演
「Foro de las estrellas」では、歌手、バンド、楽器隊などのたくさんのアーティストが招待され、入場無料で観覧することができるイベントです。フェリア開催中は連日公演がありますので、スケジュールチェックを忘れずに。
今年の招待州・招待国
毎年「Estado invitado」「País invitado」と称してメキシコ国内の一州、メキシコ国外の一国にフォーカスをあて、文化交流、国際理解に取り組んでいます。昨年の招待州はコアウイラ州、招待国はウルグアイでした。
今年の招待州はソノラ州、招待国は日本!フェリアが開催される敷地内では、日本関連のブースや展示、エキシビションなどが予定されています。
気を付けること
フェリアを心から楽しめるように、以下の点にはご留意ください。
・期間中、路上飲酒が認められますが、フェリア開催範囲内でのみです。また、飲酒関連のトラブルには十分ご注意ください。
・昼夜続きますので日焼け対策、気温対策は必須。昼間は強い日差しの下、歩き続けることになりますので、帽子やサングラス、水分補給も忘れずに。
・メキシコ国内でも有名な大きなお祭りなので、州外からもたくさんの人がやってきます。特に初日や週末は、大勢の人で道や広場がごった返す場合があります。怪我やトラブル、そして防犯に対する意識は常に持っておきましょう。
いかがでしたか。
3週間も続く一大イベント。せっかくの機会ですので、ぜひご家族、ご友人と楽しんでくださいね!¡Viva, Aguascalientes!
MISAKI